10班では、7/6(水)食事会をしました

10班では、7/6()食事会をしました。浦和東口の夢庵です。

1名が欠席で、8名が集まりました。

話題はいろいろに飛び、うちいくつかを紹介します。

 

新しい10班になって来年で2年経つね。また班編成かな?・・・「良いメンバーと知り合ったなあ、と思う。」「知らない人の班になるかな、と不安だった。」「同じクラブの人が何人かいて、安心した。良かった。」「また一緒の班、という人がだんだん増えるね」

うらわ踊りの集合、打ち上げの連絡。・・・「来年はうちわに鈴をとりつけてみんなで音を出そうじゃないか」

ボウリング大会は10班が担当になる。・・・「10班の担当メインは受付なので早めに集合しよう。」

バス旅行には顔写真入りの証明書が必要。・・・「それは大変だ。」「健康保険証でかどうか、少し待とう」「昼食は湯葉料理だそうだ」

みんなで寄席に行ったことあるけど良かったね。・・・「また行こう。今度は浅草演芸場かな」

終活の講座はうたごえに変更。・・・「昔のうたごえ喫茶を知らないので、とても楽しみ。」

バーベキューも楽しそうだ。・・・「準備が大変」「すっかりやってくれる会場もある。」「後片付けが一番大変だった。」

 

 

まだまだ話しはつきませんでしたが、あとは忘れてしまうほど沢山の話しになりました。 

 

2回目の全員集合―10班の食事会

 

1021日、パルコ5F「いろは」に集合、入口で会った3名の方々と一緒に店に入ると、

もう既に注文するメニューを決めているメンバーも。早速ランチや飲み物を注文。

天麩羅・煮魚・刺身などを口にしながら、おしゃべりに花が咲く。

話が弾むなか、浦和踊りの「努力賞」受賞の意義の考察が始まる。

「努力したネ」のお褒めの賞?それとも「もっと努力してネ」の叱咤の賞?

どっちでしょう?!今年の反省と、来年の踊り方に迷案が飛び交う。

足並み揃えて!鳴子をカチカチ!鈴をリンリン!揃いのうちわでシャンシャン!!等々。

来年は「優勝」を手にする心意気で踊りましょう。

賞と言えば、この食事会、先日のボウリング大会優勝の祝賀会でもありました。

次回も「全員集合」と約束して散会。 おつかれさまでした。

記:うさぎの眼

 

 

鈴本演芸場に行ってきました

79日、7名で鈴本演芸場に行ってきました。当日は雨が降っていて少し寒かったです。初めての演芸場の中は、いすが小さく会長はきつかったと思います。用意してきた昼食を食べながら、1230分の開演をまちました。出演者の中にテレビでみている落語家 林家正蔵さん、紙切りの林家二楽さんもいて親しみがわきました。初めて見るプログラムの出演者もいて、4時過ぎまでたっぷりと楽しみました。私は、鈴本に来るのも、寄席に席も初めてです。とてもうれしかったです。これからも計画をたててもらえればその機会を楽しみたいと思っています。

 

記:K.K

 

 

新10班 班活動報告

新しい10班は、4月24日(金)に昼食会をしました。2名が欠席で、計7名の参加でした。

この日は「吉田松陰」の講座の日です。

11:30にパルコ入口に集合し、美味しい中華料理をいただきました。(ふかひれスープです。美味しいうえに料金も大満足です。)

これから、このメンバーで班活動になること、これからもこのような食事会をしたいね、時には暑気払いや忘年会なども、などなど話題はつきません。上野の鈴本演芸場に行こう、と名前がでました。これもいつかは・・・です。

おまけに、27年度の第2回バスハイクは、美空ひばりの塩谷岬はどうだ?アンコウ鍋はどうだろう?リンゴ狩りやなし狩りよりもイチゴ狩りの方が食べられるね、三陸海岸は遠すぎるけど会津城はどう?・・・。こんな話まで出ました。夢がふくらむメンバーばっかりです。(ふくらみ過ぎて破れやしないか心配ですが。)

今後の予定を確認したところで12:45になりました。みんな満足したのでしょう、ニコニコ顔で仲本荘に移動しました。

 

(記:大木)